最近浮き沈みが激しいな。。。アロマ本格的に始めようかなー
この記事では、アロマをはじめたい人のはじめてのアロマディフューザーについて解説します。
※アフィリエイト広告を利用しています
アロマディフューザーの種類
アロマディフューザーとは、アロマオイルをお部屋に広げるための道具です。
アロマディフューザーの種類は、水を使う「超音波式」、熱を使う「アロマポット」、水を使わない「噴射式」、水を使わない「気化式」の4つがあります。
アロマディフューザー・水を使う「超音波式」
アロマディフューザー・水を使う「超音波式」は、水にアロマオイルを垂らし、超音波でミスト状にして香りを広げます。
アロマディフューザー・水を使う「超音波式」のメリット・デメリット
●メリット
・少ないオイルで広い範囲に拡散できる
・火を使わないのでので、安全
・動作音が静か
・ミストがでること、ライトが灯るものがあるので、目でも楽しめる
●デメリット
・雑菌やカビが繁殖しないように、こまめなお手入れが必要
・吹き出し口に水滴が溜まりやすい
アロマディフューザー・熱を使う「アロマポット」
アロマディフューザーでは代表的な「アロマポット」です。アロマオイルを垂らした陶器のアロマポットをキャンドルを使って温めて香り広げます。
アロマディフューザー・熱を使う「アロマポット」のメリット・デメリット
●メリット
・香りもキャンドルの優しい炎も楽しめる
・値段が手頃
●デメリット
・熱によりアロマオイルの香りが変化する
・キャンドルを使うため火の取扱注意
・熱によってアロマオイルが付着して残りやすい
→そのままにしておくと取れなくなるので、こまめなお手入れが必要
アロマディフューザー・水を使わない「噴射式」
アロマディフューザー・水を使わない「噴射式」は、アロマオイルの原液を空気の圧力で香りを広げます。
アロマディフューザー・水を使わない「噴射式」には、アロマドロップ式とネブライザー式の2種類があります。
アロマドロップ式は、本体のガラス瓶にオイルを入れて使用します。
ネブライザー式は、アロマオイルの瓶を本体に直接セットして使用します。
アロマディフューザー・水を使わない「噴射式」のメリット・デメリット
●メリット
・広範囲に長時間香りを広げ続けることができる
・お手入れがラク
→超音波式のように水を使用しないので、雑菌の繁殖など気にしなくても良い
・アロマオイルの瓶を本体に直接セットして使用するネブライザー式ものは、香りが薄まることなく楽しめる
●デメリット
・コストがいまいち
→アロマオイルの消費量は、他のアロマディフューザーより圧倒的に多い
・モーターが動力になっているため、動作音が少し大きめ。
アロマディフューザー・水を使わない「気化式」
アロマディフューザー・水を使わない「気化式」は、リードディフューザー式とアロマストーン式の2種類があります。
リードディフューザー式は、ルームフレグランス売り場でよく見かけるスティック状態のものを瓶に指すタイプです。スティックの素材は葦(よし)や籐(とう)です。
アロマストーン式は、アロマオイルをアロマストーンに垂らして楽しむものです。アロマストーンの素材は石膏や素焼きの石です。
アロマディフューザー・水を使わない「気化式」のメリット・デメリット
●メリット
・静か
・火や電気を全く使わないので、安全・安心・お財布に優しい
・アロマストーンならば、お手入れ要らず
●デメリット
・空気の流れでお部屋に広がるので、他に比べて香りは広がりにくい
・持続性があまりない
・香りを途中で変えにくい
・スティックの上下入れ替えが頻繁に必要